インフィニティQX56 2011ALL NEW MODEL 販売開始
NEW RELEASE インフィニティFX35 / FX50
★FX35
エンジン:V6 3500cc
馬力:303HP
トルク:36.2kg-m
★FX50
エンジン:V8 5000cc
馬力:390HP
トルク:51.0kg-m
東京スペシャルインポートカーショー2010 出展!
5月28日から30日までの3日間、お台場の東京ビックサイトで『東京スペシャルインポートカーショー2010』が開催され、KMGARAGEは6度目の 出展をする事ができました。
沢山のご来場ありがとうございました。
ケーエムガレージブースは今年もINFINITIの4車種、計5台を出展いたしました。
FX50/35、M56、G37Convertible、QX56を展示させて頂きましたが、その内FX50/35、G37Convertibleは弊社 のお客様のご好意で展示する事ができ、ご協力大変感謝しています。
今年のインポートカーショーも皆様のおかげを持ちまして大成功する事ができました事をお礼申し上げます。
来年も出展できるようがんばりますのでご期待下さい。
NEW インフィニティ、満を持してデビュー
逆輸入車が空前の大ヒットである。
その中でも今、もっとも注目すべきが日産が満を持して3モデルを送り出した
インフィニティFX/QXシリーズ。
もはや一大ブランドとなって凱旋するインフィニティに今、車好きの未来が託されている。
インフィニティ FX / QX シリーズ 3車種詳細
【 インフィニティの歴史 】 インフィニティ ―― 「無限」 という名を冠したクルマ
インフィニティのデビューは、今から17年前の1989年。
北米を中心とした市場向けに日産が設立した海外向けブランド。
日本国内でセールスを伸ばしたのは Q45 (日本名・シーマ)。
2代目プレジデントをベースに開発され、純国産シーマと双璧をなすトップサルーンとしての位置付けであった。
4.5リッターV8エンジンを搭載し、走れるセダンとしての立場と日産のクオリティを再認識させたモデルであり、日本で 「インフィニティ」 と言うとこのモデルを想起する人も少なくない。
その後、ルノーと提携後のカルロス・ゴーン体制の下、アメリカで M45/35 (日本名・フーガ) G35セダン (日本名スカイラインセダン) を次々と打ち出し、アメリカでの人気はもとより、日本でも逆輸入車としての位置を磐石なものに。
それを踏まえて今回デビューするのが FX45、FX35、QX56 の3モデル。国産には無いオリジナリティ、さらに向上したクオリティを引っ提げ、インフィニティ が加速する。
インフィニティ は INFINITY ではなく INFINITI と表記します。
- | TOP
- | インポートカーショウ
- | 逆輸入車の基礎知識
- |
- | インフィニティM37/M56
- | インフィニティFX35/FX50 2009年〜
- |
- | インフィニティFX35/FX45 〜2008年
- | インフィニティQX80
- | インフィニティ G37 Cabriore・Sedan・Coupe
- |
- | インフィニティEX35
- | インフィニティのデザイン性について
- | インフィニティの走行性について
- |
- | インフィニティのカスタムについて
- | KMGARAGE NETWORK
- | 会社概要
- | 資料請求
- | サイトマップ |